Friday, January 30, 2009

Fortranファイル整形

Fortran(特に77)のソースを読んでいると、よく73-80に行番号が書いてあって、ファイルが全て大文字で書かれてあることが多い。
個人的にソースは基本的に小文字で書く、行番号はvimのルーラーで充分なので一括変換してみる。
大文字から小文字
tr A-Z a-z
73文字以降を削除
cut -c 1-72
行末のスペースを削除
sed -e 's/ *$//'
を組み合わせて、
tr A-Z a-z < old.f|cut -c 1-72|sed -e 's/ *$//' > new.f
としてみた。

Friday, January 23, 2009

Appendixの設定

texにて、普通の\appendixを使わず、
Appendix
A.1 foo
A.2 bar
と表示させる方法。(book環境)
\chapter*{Appendix} %chapter 7 Appendixのように表示させない
\renewcommand{\thechapter}{A} %章番号をAに設定
\addcontentsline{toc}{chapter}{Appendix} %tocには表示
\setcounter{equation}{0} %式番号をリセット
\setcounter{figure}{0} %図番号をリセット
\section{foo}
\section{baa}

pymolマニュアル

pymolについて
select xe, name xe
でキセノン原子を選択する等は知ってるけど、使いこなすほどではないのでマニュアル。
PyMOL Users Manual

Tuesday, January 20, 2009

apache2の設定でつまづいたところ

とあるホームページのサーバをdebian sarge(変えるのが面倒なため)で運用している。
/var/www以下にディレクトリを配置し、それぞれのディレクトリで.htaccessを有効にしたいのだが、うまくいかなかった。
といっても、DirectoryIndexの設定なので、
/etc/apache2/apache2.confに直接書き込めば問題無かった。

とりあえず移転するまでは、
<Directory>
Options All
AllowOverride All
Order allow,deny
Allow from all
&t;/Directory>

AccessFileName .htaccess
<Files ~ "^\.ht">
Order allow,deny
Deny from all
</Files>
を/etc/apache2/apache2.confに書き込むことで乗り切ることに。
あとは移転先で新しいサーバに変えてちゃんと設定してみよう。

Tuesday, January 13, 2009

Macでtex用の図(epsファイル)づくり

スクリーンショット+pdttopsが楽だと思う。
command+shift+4でポインタの形が変わるので、ドラッグして領域を選択。
デスクトップ上にピクチャ 1.pdfが保存されるので、ファイル名を変える。
pdftops -eps ファイル名.pdf
で、epsファイルができる。
pdftopsは多分texをインストールする時に一緒に入るはず。

Sunday, January 11, 2009

図表番号の表式や、数式番号のカウントを変更

texのbook環境にて
articleなら、chapterをsectionに替えたりする。

1. Figure 1.2をFigure 1-2に変更する。
プリアンブルに
\renewcommand{\thefigure}{\arabic{chapter}-\arabic{figure}}
を書き込む。

2. (1)を(1.1)に変更する。
プリアンブルに
\makeatletter
\renewcommand{\theequation}{\thechapter.\arabic{equation}}
\@addtoreset{equation}{chapter}
\makeatother
を書き込む。

Thursday, January 08, 2009

texでpdfのしおり機能?を入れる

platex+dvipdfmxでpdfを作るとき、プリアンブルに
\usepackage[dvipdfm,bookmarks=true,bookmarkstype=toc]{hyperref}
と書くことでpdfビューワーの章立て機能(正式名称がわからない)を有効にできる。

Tuesday, January 06, 2009

Finkのinkscapeでgnuplotのsvgファイルを読み込む

finkでinkscapeをインストール。
これだけだと、gnuplotの線が表示されない。
まず、
fink install lxml-py26
でlxmlをインストール。
その後、Inkscapeを使うのページを参考に、svgfix.zipをダウンロード。
解凍して、svgfix.inxとsvgfix.pyを~/.inkscape/extentions/に移動。
svgfix.pyの3行目を
sys.path.append('/sw/share/inkscape/extensions/')
に書き換え。
inkscapeでsvgファイルを読み込んだ後、
エフェクト>Fix Gnuplot SVG File...を選択すると、線が表示される。

Thursday, January 01, 2009

新年を祝ってブログ形式に変更

これまでAkiaryというCGIで日記を付けていたが、せっかくなのでブログに変更。
更新は不定期、最低でも月1回を目標に。
しばらくはいろいろ試してみよう。